理想の家づくり~梅雨時期の悩み編~
こんにちは、2児のeriママです。
家事に育児に、毎日バタバタ。
でもふとした瞬間、「こんな暮らしができたらなぁ」って思うこと、ありませんか?
私はあります。
雨の日の洗濯が乾かない。
子どもの肌が湿気で荒れてしまう。
夜中にエアコンの風で目を覚ます子どもたち。
そんな日が続くと、「梅雨ってほんとイヤ…」って、ついこぼしてしまう。
そんな時いつも思うんです。
「F-CONのある家だったら、もっと快適に過ごせるのに」って。
でも現実は甘くない。
「家、建て替えたいね」って夫婦で話すけど、
予算や今の生活のことを考えると、なかなか踏み出せない自分がいます。
そんな中、クローバー建築の三木社長にF-CON(風のない全館空調)の話を聞く機会がありました。
最初は「風がない冷暖房?なにそれ?」って、正直ピンとこなかった私。
でも、実際にF-CONのモデルハウスを体験して衝撃を受けました。
空気がやさしくて、湿気がなくて、ふんわり心地いい。
「梅雨のはずなのに、こんなに快適って何…!?」って。
子どもと一緒に過ごす空間がこんなに穏やかだったら、家事も育児も少しラクになる気がしました。
わが家はすぐに家を建てられる状況ではないけれど、
だからといって——「理想の暮らし」をあきらめたくはないんです。
ママとしては、子どもたちの健康や快適さをいちばんに考えたいし、
毎日の家事も、できるだけストレスなくこなしたい。
「梅雨のジメジメに振り回されない暮らし」って、それだけで心がふっと軽くなると思いませんか?
今はまだ勉強中の私ですが、
クローバー建築さんのように、暮らしに寄り添ってくれる住宅メーカーさんと出会えて、
「家って、建てることがゴールじゃない。どんな暮らしをしたいかを考えることが、家づくりの第一歩なんだ」って気づけました。
高級な仕様や広すぎる家じゃなくていい。
私たち家族にとっての“ちょうどいい心地よさ”。
子どもが安心して過ごせて、私も無理なく頑張れる空間。
そんな場所をつくっていきたいと、今は心から思っています。
最初の一歩は、小さくてもいい。
「いつか」じゃなくて、「今の暮らしをもっと心地よくするために」考えてみる。
それが、F-CONとの出会いで得た、私の小さな前進でした。
もし今、「新築を建てたい」「いつか建て替えたい」と考えているママがいたら、
F-CONのある暮らし、ぜひ知ってほしいです。
ママの毎日をラクにしてくれる技術は、家族の健康や笑顔にもつながります。
ただ“家を建てる”のではなく“理想の暮らし”をあきらめないために。
F-CON体験ができるモデルハウスはこちら